その他

探究活動 2019.10.30

SSH生徒の活動

桃季祭(文化祭)直前のわずかな時間に行われた探究活動では、
集中して取り組む生徒が多く、声をかけるのが憚られるほどでした。

色素と花の吸水と着色の観察
色素と花の吸水と着色の観察
バラの花びらを使って実験
バラの花びらを使って実験
どの色が近い?個人探究も友人同士で相談
どの色が近い?個人探究も友人同士で相談
一人で黙々と
一人で黙々と

Pick up

実験室は、薬品を使わない実験やモノづくりをテーマにする生徒が探究に取り組む場所になっています。
その実験室で、毎週同じ実験にコツコツ取り組んでいた高校2年生に話を聞きました。
テーマは「砂の安息角について」
大きさや形を変えた土台の上に、様々な高さから砂を落として「砂が安定する角度」を測っていて、探究ノートには繰り返し実験した今までのデータがまとめられていました。
実験器具は自分が使いやすいように工夫して、身近な材料で手作りしたそうです。違う大きさの砂粒の数値も調べる予定でしたが、実際に実験をしてみると思いのほかデータの誤差が大きく、その理由を調べるためにしばらく同じ大きさの砂粒で実験を続けるそうです。

慎重に砂を落とします。
慎重に砂を落とします。
漏斗を支える台は手作り
漏斗を支える台は手作り