ぽっぽ日和 第4号
こんにちは!PRスタッフです。
5月も後半になり、新しい生活にもだんだん慣れてきました。皆さんもそろそろ落ち着いてきたでしょうか?PRスタッフも先輩方から引き継ぎ、幹部・メンバーともに新しくなりました。今年度も引き続き、豊島岡のことをより知ってもらえるようぽっぽ日和を更新していくので、どうぞよろしくお願いします!
今回は新年度に入ったばかりの4月の様子です。少し前の出来事ではありますが、読んでもらえると嬉しいです。
(高2K.K.)
新発見!!
新しい学年になり、面白いことばかりが起きて心の中でツッコミを入れることが多くなる時期が来たな、と思う毎日を過ごしています。昨年までは、学年が上がるにつれて低い階数の教室になっていたので、「段数が減って、朝が楽になるなー」と期待していましたが、見事にはずれてしまいました。昨年は4階だったのに、今年はまさかの5階でした。6階にならなかっただけ良かったものの、最初は少し落ち込みました。ですが、過ごしていくなかで、5階のメリットも沢山見えてくるようになりました。特に、体育館が近くなったのがとても嬉しいです。豊島岡では普段6、8階で体育の授業を受けるのですが、「とても行きやすい!!」と毎日苦にならず体育館に行けています。今後もさらに上層階(?)の良さを発見したいです。
(中3 A.I.)
今年から
今年度から新型コロナウイルス感染対策の緩和がなされ、その一環として食事をするときに用いるアクリル板(生徒1人につき1枚配布。机ごとの仕切りを作っていた。)を使用する必要がなくなり、昼休みに立ち並ぶアクリル板がめっきり少なくなりました。
現に私も使っておらず、友人と談笑しながら弁当を食べています。
アクリル板は、感染症対策の面では効果てきめんですが、いささか疎外感が強く、だれかと食事を共にするときの和気あいあいとした空気が私は好きでしたので、とても残念に思っていました。マスクのように日常に溶け込んでしまうものもあればすぐに元の日常へ戻るものもあるのですね。
(高1 M.T.)
新鮮な新学期
4月になって新しい学年になりました。豊島岡では毎年クラス替えがあります。私は高2で、文系と理系、さらに選択科目によるクラス分けでした。
クラス替えってドキドキしますよね。「仲の良い友人と一緒になれるかな・・・」とか色々と考えるのですが、新しい友人ができるので結局心配いらないんですよね(笑)
担任の先生や教科担当の先生が変わったり教室の位置が変わったりします。寂しさもありますが、すごく新鮮な毎日です。でも、去年の癖が抜けなくて足が勝手に去年の教室に向かっているなんてことも(笑)
勉強に部活に忙しく充実していて、時の流れが遅く感じるのですが、1日1日大切に過ごしたいなと思います。
(高2 A.I.)