高校2年 探究活動 2022.2.19,26
SSH学校の様子高2
高校2年生は、2月12日(土)の成果発表会を終え、19日(土)と26日(土)は、各ゼミで探究活動の仕上げを行いました。

論文作成

実験に取り組む

ポスター発表

スライドで発表
論文の執筆に取り組む生徒や最後まで実験データを集めている生徒、12日(土)の成果発表会で発表をしなかった生徒のポスター発表やスライド発表を行ったゼミでは、お互いにルーブリック評価をしあうなどそれぞれの活動を行っていました。
2月26日(土)が高校2年生の最後の探究授業でしたが、生徒は、3月上旬まで探究活動のまとめとして論文の作成に取り組み、一部の生徒は、アカデミックデイや関東近県SSH指定校合同発表会に参加する予定です。