第7回数理工学コンテスト 最優秀賞受賞
生徒の活動

武蔵野大学「第7回数理工学コンテスト」において、高校2年の伊藤史織が最優秀賞を受賞し、3月27日にオンラインで行われた授賞式に参加しました。
数理工学コンテストは、身近な事象や社会問題に数学・物理学・統計学を用いて取り組んだレポートが評価される中高生対象のコンテストです。本作品は、実際に現地に赴き実用性のある情報の収集を行ったことが評価されました。
武蔵野大学「第7回数理工学コンテスト」において、高校2年の伊藤史織が最優秀賞を受賞し、3月27日にオンラインで行われた授賞式に参加しました。
数理工学コンテストは、身近な事象や社会問題に数学・物理学・統計学を用いて取り組んだレポートが評価される中高生対象のコンテストです。本作品は、実際に現地に赴き実用性のある情報の収集を行ったことが評価されました。